【片付け下手を脱却!】整理収納アドバイザー2級を取得して感じたこととは?

ライフスタイル

自他ともに認める「片付け下手」の私が、短所を強みに変えようと整理収納アドバイザーに挑戦することを決意しました。
そこで、最初に受講したのが整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納アドバイザー2級認定講座は

  1. 会場での1日講座(2日間の講座もあり)
  2. オンラインでの1日講座(2日間の講座もあり)
  3. WEB講座(60日間 自分のペースで学習)
  4. ユーキャンの通信講座(標準学習期間4ヶ月 2級&準1級を取得できる)

この4種類の方法いずれかを受講すると取得できます。

どの方法にするか検討する際、それぞれのメリット・デメリットを考えました。

メリットデメリット
会場講座・1日で2級が取得できる
・先生や受講生と繋がりができる
・対面なので先生や受講生と交流しやすい
・自宅近くで開催されていない場合が多い
・費用が高い
オンライン講座・1日で2級が取得できる
・先生や受講生と繋がりができる
・自宅で気軽に受講できる
・対面でないため先生や受講生と交流しづらい
・費用が高い
WEB講座・費用が安い
・自宅で気軽に受講できる
・自分のペースで学習できる
・先生や受講生との交流がない
・2級取得に時間がかかる
ユーキャン通信講座・費用が安い
・自宅で気軽に受講できる
・自分のペースで学習できる
・先生や受講生との交流がない
・2級取得に時間がかかる

費用面ではWEB講座とユーキャンの通信講座がお得なのですが、私は、「自宅にいながら1日で取得できる」「先生と直接やりとりができる」などのメリットを重視して、オンラインでの1日講座にしました。

講座を申し込むと、早速2日後にはこのようなテキストが自宅に送られてきました。

整理収納アドバイザー2級認定講座のテキストの表紙

特に予習などは必要なかったため、受講前にぱらぱらと一通り目を通す程度にして、受講日当日を迎えました。

私が受講した講座は9時〜15時(昼休憩1時間)の5時間のzoomを使用しての講座です。
テキストを見ながらというよりかは、画面に先生が投影してくれるスライドを見ながらの授業でした。

「モノと人との関係」や「整理収納の鉄則」などの理論を、自分事として落とし込みながら丁寧に教わりました。
最後に演習と簡単なテストがあり、無事2級を取得することができました。

2級を取得してみて、ただやみくもに片付けるよりも、しっかりと理論に基づいて整理していくことで、リバウンドのない自分の暮らしの目的に合った整理収納ができるのだなと実感しました!

早速次の週末にリビングの一角を整理し、すっきりとした気分になることができましたよ。

私のように片付けが苦手・嫌いという方は、このような整理収納アドバイザーの講座やお片付け講座などを一度受講してみることをおすすめします
費用はそれなりにかかってしまいますが、しっかり理論を学ぶことでなんとなく持ってしまっていた苦手意識をなくすきっかけにもなりますし、費用をかけた分元を取らないと!と片付けに真剣に取り組むことにも繋がりますよ。

私もまだまだ学びたいと思えたので、今度は次のステップである整理収納アドバイザー準1級認定講座を近いうちに受講します。
よりよいライフスタイルを目指して、片付け下手を脱却します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました