【グアムの旅】穴場のドライブコース「Slowalk Coffee Roasters」&「エメラルドバレー」

ハガニア地区のグアムモニュメント 海外の旅

1日で回るお手軽な南部ドライブコース 

グアムを旅する方は、タモンを中心に観光すると思いますが、レンタカーで郊外をドライブするのもおすすめです。
私がおすすめする南部中心の手軽なドライブコースはこちら!

タモン中心部を出発

Pika’s Cafeで朝食

恋人岬

Slowalk Coffee Roastersでカフェタイム

アサン湾展望台

エメラルドバレー

アガット・マリーナ

セッティ湾展望台

ソレダッド砦

メリッソ・ピア・パーク

熊岩

イナラハン天然プール

パゴ湾展望台

アプガン砦

ハガニアを散策(車をとめてスペイン広場など散策)
水曜夜ならチャモロビレッジナイトマーケット(水曜18時頃〜21時頃)

まずは、ローカルに人気のPika’s Cafeで腹ごしらえ。タモン中心部から車で5分ほどの場所にあります。

次に、南部ではありませんが、最初にグアム観光の定番である恋人岬に行きます。今は赤いシャトルバスが恋人岬へは運行していないため(2025年3月現在)、ドライブに恋人岬を組み入れるのがおすすめです。

あとは、島を海岸沿いに南下して、ぐるりと南部を巡るコースになります。

私は朝食をしっかり食べたため昼食時間を取りませんでしたが、必要な方はアガット・マリーナのレストランなどで昼食時間を設けてくださいね。

タモン中心部出発からハガニア地区到着までは、朝食やカフェの時間も含めて所要時間7時間ほど。
9時頃にホテルやレンタカー会社を出発すれば、16時頃にはハガニアを散策でき、水曜日ならそのあとチャモロビレッジナイトマーケットを楽しめますよ。

このドライブコースの中でもぜひ訪れてほしい穴場スポットを2つご紹介します。

グアムに行ったら絶対訪れてほしい穴場の最新おしゃれカフェ「Slowalk Coffee Roasters」

まずご紹介するのは、2023年12月にオープンしたおしゃれカフェ「Slowalk Coffee Roasters」です。タモン中心地から車で20分ほどのアサン地区にあります。

Slowalk Coffee Roastersの外観

このカフェの良さは何といってもその内観のおしゃれさ!まるで映画の世界にいるような雰囲気に浸れます。
こちらは一階の席。

Slowalk Coffee Roastersの1階

私が訪れたのは平日の12時頃でしたが、人気店なのに全然混んでいなくてびっくり!ゆったりとした時間を過ごせます。

Slowalk Coffee Roastersの1階奥側

2階に上がると、こちらも落ち着いた雰囲気のラウンジが広がっています。静かな空間なので、お仕事や勉強をしている方もいました。

Slowalk Coffee Roastersの2階

私たちはこの2階のソファ席でコールドブリューとダーティーコーヒーを楽しみました。私たちは注文しませんでしたが、軽食やデザートも色々とありましたよ。何時間でもいられるほど居心地がいい空間でした。

コールドブリューとダーティーコーヒー

3階はまた違った雰囲気。ここはアートギャラリーになっていて、コーヒーのアンティーク器具を鑑賞できるんです。

Slowalk Coffee Roastersの3階
壁にかかったコーヒー器具

ただコーヒーを飲むだけではない、付加価値を与えてくれるカフェになっています。
ドライブスルーもできるのですが、ぜひ時間が許す限り、店内でゆっくりしてもらいたいです。満足すること間違いなしですよ。

2024年11月に私が訪れた時には日本人観光客は全くいなかったのですが、2025年発売の人気ガイドブックに掲載されたので、これからは日本人観光客も増えてくるかもしれません。
とはいえ、タモン中心部に比べると、人が少なくてゆっくりできますので、ぜひドライブの際、訪れてみてくださいね!

グアムに行ったら絶対訪れてほしい穴場の絶景スポット「エメラルドバレー」

続いてご紹介するのは、「Slowalk Coffee Roasters」から海岸沿いに南へ車で5〜6分走った場所に位置する「エメラルドバレー」です。

その名の通り、エメラルド色に輝く水路が見られる場所です。

エメラルドバレー

海との境目がはっきりわかり、その色の違いにも驚きます。

エメラルドバレーと海との境目

海とは反対方向のすぐ向かいには発電所があり、煙突から出る煙とエメラルド色に輝く水面が何とも対照的な光景です。

エメラルドバレーと発電所

ここも私が訪れた時には日本人観光客は全くいませんでした。韓国人観光客の方は結構いて、写真映えするので人気のようです。
すぐそばの空き地に車をとめられるので、南部ドライブの際にぜひ立ち寄ってみてください。

グアムは日本の免許証で運転できますので、ぜひグアムに行ったらドライブをしてグアムの魅力を堪能してくださいね。安全運転でドライブ旅を楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました